トップページ | ||
フォーラム21のこれまでの活動内容を掲載しています。演題をクリックすると内容が表示されます。 | ||
例 会 |
回 | 開催日 | 講 師 | 演 題 | 出席 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1997/ 5/30 | 富士精工梶@ 堀之内 淳氏 | 電磁波シールドについて | 11名 | |
2 | 1997/ 8/ 1 | 中立電機梶@ 竹谷是幸氏 | 技術基準の機能性化と審査基準の国際化 | 18名 | |
3 | 1997/10/ 3 | 鰍ォんでん 斉藤英夫氏 | 電気設傭の技術発展と今後の技術者教育について | 21名 | |
4 | 1997/11/28 | 清水建設梶@ 岡崎真澄氏 デンソー梶@ 山内一昭氏 愛知医科大学 矢崎祝秀氏 中部電力梶@ 和田秀俊氏 |
メンバーによる研究発表 | 21名 | |
5 | 1998/ 2/10 | 中立電機梶@ 八木 輝氏 | 実学としての電気設備工学 | 23名 | |
6 | 1998/ 3/27 | 松下電工梶@ 平田 貢氏 松下電工梶@ 千代和夫氏 |
最近の照明技術トレンド | 20名 | |
7 | 1998/ 5/28 | 日本放送協会 谷内信夫氏 | 日常生活の中のデジタル技術 | 22名 | |
8 | 1998/ 7/16 | 名古屋大林ビル見学会 | 20名 | ||
9 | 1998/11/19 | 中立電機梶@ 竹谷是幸氏 中部通産局 宇佐美英三氏 デンソー梶@ 山内一昭氏 松下電器産業梶@森田修市氏 栗原工業梶@ 龍田善光氏 |
講習会 「電気設備における地球環境配慮 及び省エネルギー」 |
70名 | |
10 | 1999/ 1/29 | (財)中部電気保安協会 古川英夫氏 |
電気保安規制の変遷 | 17名 | |
11 | 1999/ 3/26 | 松下電工竃シ古屋新ビル見学会 | 22名 | ||
12 | 1999/ 6/30 | 潟gーエネック 三辻重賢氏 鞄建設計 深井 学氏 |
建物用設備の接地とサージ対策 ビルの接地・雷保護システムの設計ガイド |
13名 | |
13 | 1999/ 9/30 | 松下電工梶@ 尾原俊徳氏 | BACnetについて | 22名 | |
14 | 1999/11/25 | 三重県久居市長 藤岡和美氏 豊橋技術科学大学 成瀬一郎氏 愛知医科大学 矢崎祝秀氏 鹿島建設梶@ 千田 隆氏 三菱電機梶@ 杉中輝明氏 潟gーエネック 三辻重賢氏 |
講習会 「電気設備における地球環境配慮 及び省エネルギー」PARTU |
72名 | |
15 | 1999/12/16 | 技術士 中林和敬氏 | 高周波(無線通信)とノイズ(電磁妨害) | 20名 | |
16 | 2000/ 3/15 | HP運営と自主研究の進め方について討議 | 19名 | ||
17 | 2000/ 6/28 | 活、知電機製作所 櫛田博恭氏 | 配電盤の耐震試験実施結果について | 19名 | |
18 | 2000/12/15 | 技術士 杉本利夫氏 | 技術士法一部改正と技術者の国際化 並ぴに中小企業の省エネ診断とその効果 |
23名 | |
19 | 2001/ 2/ 2 | トヨタ自動車梶@大野英弘氏 | トヨタ自動車の環境省エネルギー活動 | 25名 | |
20 | 2001/ 3/30 | 中部電力梶@ 石田篤志氏 鞄建投計 深井 学氏 三菱電機梶@ 松本正市氏 潟gーエネック 伊藤公一氏 |
講習会 「電気設備における地球環境配慮 及び省エネルギー」PARTV |
69名 | |
21 | 2001/10/ 5 | ブロードバンド・ エンジニアリング梶@宮原 博氏 三菱電機梶@ 重松俊寛氏 山武ビルシステム梶@川上信治氏 松下電工梶@ 入交 建氏 |
記念講習会「設備監視のオープン化技術」 | ||
22 | 2002/ 3/15 | 名古屋大学理工科学 総合研究センター 鈴置保雄氏 |
マイクロコージェネレーション技術の現状 | ||
23 | 2002/ 7/5 | (株)きんでん 山本權一氏 | 電気設備トラブル論序説 | ||
24 | 2002/ 9/12 | (株)日建設計 深井 学氏 鹿島建設(株) 千田 隆氏 (株)トーエネック 伊藤公一氏 |
報告会「環境影響研究会報告」 | ||
25 | 2002/11/21 | 栗原工業(株) 龍田啓一氏 | 東海豪雨における瑞穂陸上競技場水害復旧について | 26名 | |
26 | 2003/ 1/31 | (株)日建設計 安井規祝 氏 | 空港ターミナルビルの電気設備概要 | ||
27 | 2003/ 6/26 | 三菱電機(株) 中島圭吾 氏 |
BACnetシステム構築の実施例−丸の内ビルディング向けシステムの構築 | ||
28 | 2003/12/ 5 | 名古屋工業大学 松井信行 氏 | 高調波について | ||
29 | 2004/ 2/18 | 松下電工(株) | LED照明を中心とした技術説明会 | 約60名 | |
30 | 2004/ 3/25 | 愛知工業大学 依田正之 氏 (株)シーテック 南 正安 氏 |
冬季雷害対策について | ||
31 | 2004/ 6/17 | 近畿工業(株) 小林 一茂 氏 |
高速度鉄道施設(地下鉄)における電車線路(サードレール式)の敷設事例 | ||
32 | 2004/ 8/20 | 愛知県陶器瓦工業組合 井上 昇 氏 |
瓦の歴史と三州瓦の現状 | ||
33 | 2004/10/22 | 愛知医科大学付属病院 臨床工学部 寺澤栄一氏 |
治療・診療設備における電気応用の現状と課題 | ||
34 | 2004/12/16 | フリーディスカッション 「技術継承は本当に必要か」 |
|||
35 | 2005/ 2/17 | 中部電力(株) 販売本部配電部 山田琢寛氏 |
フィリピン国における配電電力事情 | ||
36 | 2005/ 4/27 | (株)朝日工業社 名古屋支店 設計部長 谷 恵介氏 |
熱源二次ポンプ省エネルギーシステム | ||
37 | 2005/ 7/ 5 | 東京コンピュータサービス(株) 中部支社 営業部 部長 堀部勲夫氏 係長 高尾亮司氏 |
多次元的可視化の手法(見たいデータが見えてくる) | ||
38 | 2006/ 2/ 7 | 愛知医科大学病院 放射線科講師 大野和子氏 |
最新の画像診断装置及び放射線治療装置の技術動向と課題 | ||
39 | 2006/ 7/10 | JR東海総合技術本部 技術開発部電力供給グループ グループリーダー 岡井政彦氏 |
鉄道における電力供給 | ||
40 | 2006/10/11 | 名古屋工業大学留学生 アルヘルワニ・アムジャド氏 |
シリアの電力 | ||
41 | 2006/11/16 | 中部大学教授 坪井和男氏 |
現代社会を動かすモータ技術!!その1−産業・運搬動力用モータなどの話題− | ||
42 | 2006/12/ 4 | アイシン精機(株) 常務役員 加藤喜昭氏 |
パーソナル モビリティ i-unit | ||
43 | 2007/ 2/ 8 | 中部大学教授 坪井和男氏 |
現代社会を動かすモータ技術!!その2−家電・OA機器用モータなどの話題− | ||
44 | 2007/ 8/28 | 大同工業大学教授 佐藤義久氏 |
「都市型風力発電システム」 〜Catch the Wind!〜風向・風速が繁雑に変化する都市の風を掴まえる! |
||
45 | 2007/10/11 | (財)中部電気保安協会 梅村正人氏 |
高圧地絡故障判別装置の概要 | ||
46 | 2007/12/ 7 | 大同工業大学 情報学部 情報学科 愛知久史氏 |
電気設備における接触抵抗現象 | ||
47 | 2008/ 2/14 | (株)トーエネック 技術開発室 研究開発グループ長 伊藤公一氏 |
TLDシステムのご紹介 〜TOENEC Low-voltage Distribution System〜 |
||
48 | 2008/ 9/11 |
名古屋工業大学大学院工学研究科 鵜飼裕之氏 |
電食防止について 〜中部電食防止委員会の活動〜 |
||
49 | 2008/10/21 | 日本電圧電気(株) 佐々木宏之氏 |
接地低減材について 〜ゲル状接地低減材 イージーアース〜」 |
||
50 | 2008/12/15 | 名古屋工業大学大学院情報工学専攻 電気電子工学教育類 安井晋示氏 |
プラズマの発生法と環境分野への適用 | ||
51 | 2009/2/25 | コーディネータ: (株)トーエネック 伊藤公一氏 アシスタント : (株)きんでん 小笠原絢子さん (株)きんでん 中村友香さん (株)トーエネック 小林浩氏 |
学生・若手技術者との懇談会=「そこまで言っちゃって委員会」 | ||
52 | 2010/2/17 | パナソニック電工(株) 南波克紀氏 |
LED照明の現状と今後の動向 | ||
53 | 2010/7/22 | 湯浅技術士事務所:湯浅達夫氏 | 環境・省エネ・技術者NET&健康・神仏(60歳台を前向きに生きるキーワード) | ||
54 | 2010/9/14 | コーディネータ: (株)トーエネック 伊藤公一氏 |
学生・若手技術者との懇談会=「そこまで言っちゃって委員会 第2弾」 | ||
55 | 2010/10/20 | 吉村技術士事務所 吉村元一氏 |
中国、カザフスタン等の電気事情に関するテーマ | ||
56 | 2010/12/17 | 東芝プラントシステム(株) 金野 稔 氏 |
マイクロ水力発電 | ||
57 | 2011/ 2/21 | 日本電設工業(株) 傍島嘉浩氏 花田峰彦氏 |
太陽光発電・風力発電の系統連系施工に関するテーマ | ||
58 | 2011/11/28 | アクティブパワージャパン(株) 福井祥二氏 |
フライホールUPSのご紹介 | ||
59 | 2012/3/13 | パナソニック(株) 上野 哲氏 |
EV・PHEV充電設備の展望 | ||
60 | 2012/12/12 | 司会: 名城大学 飯岡大輔氏 副司会: (株)トーエネック 伊藤公一氏 |
電気設備学会版 そこまで言っちゃって委員会 第3弾 | ||
61 | 2013/2/25 | 大同大学 愛知久史氏 |
電気設備と地震の付き合い方 | ||
62 | 2013/10/9 | センダイ技術士事務所 千代和夫氏・(株)トーエネック 小林 浩氏 | 博士号取得までの道のり | ||
63 | 2013/12/4 | 愛知医科大学 | 病院設備での保守・運転業務から見たトラブルと対策 | ||
64 | 2014/6/16 | 湯浅達夫氏 | 老兵のつぶやき:技術徒然草 | ||
65 | 2014/10/10 | (株)トーエネック 三辻重賢氏 |
電気火災と事例 | ||
66 | 2015/2/10 | (株)トーエネック 小林 浩氏 |
ライフサイクルを考慮した電気設備の環境影響評価手法−地球環境委員会の活動内容紹介− | ||
67 | 2015/6/18 | 中部電力(株) 齊藤 肇氏 |
電力システム改革と今後の展望 | ||
68 | |||||
69 | |||||
70 |
自主研究 −電気設備施工における環境配慮− 研究会名称:電気設備施工の環境配慮検討会21中部 研究期間 :平成9年4月〜平成10年3月 メンバー :川北電気工業 深沢伸介 きんでん 保木本正史 栗原工業 龍田善光 トーエネック 三辻重賢 自主研究 −事務所ビルにおける電気設備のLCCO2評価− 研究会名称:環境影響研究会 研究期間 :平成12年8月〜平成13年3月 メンバー :日建設計 深井 学 鹿島建設 千田 隆 三菱電機 松本正市 トーエネック 伊藤公一 (他12名) |
トップページに戻る |