第80回例会を下記のとおり開催しました。
日 時:2019年10月8日(火)17:00~18:00
場 所:鹿島建設 中部支社 3階会議室
内 容:「再エネの導入を促進する水素ソリューション」
講 師:杉本 文彦氏
(東芝エネルギーシステムズ株式会社水素エネルギー事業統括部 事業開発部)
詳 細:こちらをご覧ください
第80回例会を下記のとおり開催しました。
日 時:2019年10月8日(火)17:00~18:00
場 所:鹿島建設 中部支社 3階会議室
内 容:「再エネの導入を促進する水素ソリューション」
講 師:杉本 文彦氏
(東芝エネルギーシステムズ株式会社水素エネルギー事業統括部 事業開発部)
詳 細:こちらをご覧ください
第79回例会を下記のとおり開催しました。
日 時:2019年6月17日(月)17:00~18:00
場 所:鹿島建設 中部支社 12階会議室
内 容:「豊田市バーチャルパワープラント(VPP)実証の概要と取組」
講 師:山田 琢寛氏(中部電力株式会社 エネルギー応用研究所 研究主査)
詳 細:こちらをご覧ください
第78回例会を下記のとおり開催しました。
内容:ささしまライブ24 DHCエネルギーセンター見学会
日時:2019年2月19日(火) 15:30~17:00
詳細:こちらをご覧ください
第77回例会を下記のとおり開催しました。
テーマ:「照明設計のBIM化に向けた取り組み」
講師:パナソニック(株)エコソリューションズ社
中央エンジニアリング部 照明環境解析課 課長 福島 隆之様
日時:2018年10月16日(火)17:30~18:30
場所:鹿島建設 中部支店 3階会議室
詳細:こちらをご覧ください
第76回例会を下記のとおり開催しました。
テーマ:「建設業界におけるBIMの取組みについて」
講師:鹿島建設(株)
日時:2018年6月27日(火) 17:30から
場所:鹿島建設 中部支店 3階会議室
詳細:こちらをご覧ください
フォーラム21第75回例会報告
テーマ:「愛知医科大学におけるスーパーセルによる雷被害について」
講師:愛知医科大学 施設・設計室 大森俊直 氏
日時:2018年2月15日(木) 17:30から
場所:鹿島建設 中部支店 3階会議室
詳細:こちらをご覧ください
フォーラム21第74回例会報告
テーマ:「津市産業・スポーツセンターの電気設備」
講師:(株)日建設計 服部佳史 氏
日時:2017年10月12日(木) 17:30から
場所:鹿島建設 中部支店 3階会議室
詳細:こちらをご覧ください
第73回例会報告
テーマ:「建築物省エネ法とZEB設計の概要について」
講師:鹿島建設株式会社 中部支店 建築設備部設備設計グループ長 近藤祥文氏
日時:2017年6月20日(火)
場所:鹿島建設 中部支店 3階会議室
詳細:こちらをご覧ください
第72回例会報告
テーマ:基調講演「電気設備技術の変遷と技術者ネットワーク」
パネルディスカッション「電気設備技術の未来像」
日時:2017年2月27日(月) 15:00から
場所:名城大学ナゴヤドーム前キャンパス 北館3階302室
詳細:こちらをご覧ください
フォーラム21第71回例会報告
テーマ:愛知医科大学新病院における省エネルギー事例
講師:愛知医科大学施設・建設室 大森俊直氏
日時:2016年10月31日(月) 17:00から
場所:鹿島建設 中部支社 12階会議室
詳細:こちらをご覧ください